Googleの口コミ投稿をしようとして、投稿名が本名だと気づいてドキッとしませんでしたか?
「Googleで口コミをしたいけれど、本名で投稿するのはちょっと…」
このように考えている人は少なくありません。結論から言えば、完全な匿名投稿はできないけれど、名前の変更は可能です。
この記事では、Googleの口コミをする際に、本名以外のニックネームで投稿する方法について解説。名前変更・編集方法やニックネームの使用方法について紹介します。
Googleで口コミをしてみたいけれど本名ではためらう…といった方は参考にしてください。
- Googleの口コミは名前を変更したい人
- Googleの口コミを匿名やニックネームで投稿したい人
この記事の目次
Googleの口コミ投稿の名前変更は可能!
Googleの口コミの投稿で表示されるのは、Googleに登録された名前です。Googleの口コミで名前が表示される仕組みについて次のとおりまとめました。
- 口コミに表示されるのは登録情報(アカウント名)
- 匿名投稿はできない
- 名前は編集可能
順に見ていきましょう。
口コミに表示されるのは登録情報(アカウント名)
Googleの口コミに本名が表示されたとしたら、Googleアカウントを作成する際に本名で登録したためです。口コミ投稿だけではなくGoogleのサービスを利用する際には、Googleのアカウント情報がそのまま利用されます。YouTubeのコメントやGmailの宛名についても同様で、Googleのサービスを利用する際は、登録情報がそのまま表示されるのです。
Googleの口コミは完全に匿名投稿はできない
「匿名投稿はできない」が表向きの回答です。その理由として、Googleアカウントを作成する際に、名前の情報を空欄のまま登録できないためです。何らかの名前が必要ですから、まったくの匿名での投稿はできません。ただし本名以外での投稿は可能です。
Googleアカウントの名前変更は可能
Googleの口コミに匿名投稿はできませんが、Googleアカウントの名前は変更・編集可能です。例えば、本名が山田一郎だったとしても、Googleのアカウントを「姓:世界一の」「名:大魔王」と登録すれば、口コミでは「世界一の大魔王」という名で投稿されます。ただし、そのアカウントでログインしたすべてのGoogleサービスを「世界一の大魔王」という名で利用することになるので注意しましょう。
Googleアカウントの名前変更の手順
既存のGoogleアカウントの名前を変更すれば、口コミを投稿したときに表示される名前が変更されます。変更する手順はパソコンとスマホでやる場合の2通りあります。
- パソコンで名前変更する場合
- スマホで名前変更する場合
どちらも簡単にできるので参考にしてください。
パソコンで名前変更する場合
パソコンで変更する方法は下記のとおりです。
- Googleアカウントから、個人情報を選択し「名前」をクリックする
- 名前の右の鉛筆マークをクリックする
- 新しい名前を入力し保存する
詳しく見ていきましょう。
-
Googleアカウントを開く
Googleアカウントを開きます。「個人情報」のタブをクリックし「名前」をクリックします。
-
鉛筆マークをクリックする
赤枠の鉛筆マークをクリックします。Googleのアカウント名は「名前」で書いたものが表示されるため、匿名にしたい場合は「ニックネーム」ではなく「名前」を変更しましょう。
たとえば、「山田太郎」さんがニックネーム「やまちゃん」を入力した場合、「表示名」を変更すると、以下のように表示されます。
・山田太郎
・山田”やまちゃん”太郎
・山田太郎(やまちゃん)どのパターンでも「名前」は必ず表示されてしまいます。ニックネームは名前と併記したい場合に利用すると良いでしょう。
-
名前を入力する
表示したい名前を入力し保存すると、名前が変更されます。上段が名前、下段が苗字となっているため注意しましょう。
スマホで名前変更する場合
スマホで変更する方法は下記のとおりです。
- ChromeやGoogle検索でGoogleアカウントにログイン
- 右上の自分アイコンをタップ
- 「Googleアカウントを管理する」をタップ
- 上のメニューから「個人情報」をタップ
- 基本情報の中から「名前」右側の「>」をタップ
- 名前横のペンマークをタップ
- 「名」「姓」をそれぞれ編集する
- 「保存」をタップ
上記の手順で、Googleアカウントの名前を変更することが可能です。
Googleの口コミをニックネームで書く方法
Googleアカウントの基本情報の登録は、名前のほかに「ニックネーム」というカテゴリーがあります。本名のほかにニックネームを表示したい場合に有効です。例えば、ゲームアカウントで使っている名前をGoogleアカウントで表示させたい場合などです。その方法を次のとおりまとめました。
- 方法1.アカウント名をニックネームにする
- 方法2.ニックネームをアカウント名にプラスする
ニックネームの設定方法も解説するので参考にしてください。
方法1.アカウント名をニックネームにする
基本情報の名前をニックネームで登録する方法です。例えば佐藤一郎さんが「さといち」というニックネームで投稿したい場合は次のように設定します。
本来なら「名:佐藤」「姓:一郎」と登録するところを「名:さと」「姓:いち」と登録します。すると口コミ投稿した場合の表示は「さといち」となります。
方法2.ニックネームをアカウント名にプラスする
Googleアカウントでは、名前の登録以外にニックネームを登録できます。表示方法も選べるので、好きな表示方法を選択しましょう。
ニックネームの表示パターンは2種類
「名:佐藤」「姓:一郎」「ニックネーム:さといち」で登録した場合は次のように表示されます。
- アカウント名のみ:佐藤一郎
- 名と姓の間に挿入:佐藤”(さといち)”一郎
- 名と姓の後ろに挿入:佐藤一郎(さといち)
表示名から好きなパターンを選べるようになっています。
ただし、ニックネームのみの表示は選択できません。ニックネームのみで表示したい場合は、次のような方法があります。
「名:☆」「姓:☆」「ニックネーム:さといち」で登録すれば「☆”さといち”☆」のように表示されます。
ニックネームの設定方法
ニックネームの設定方法は以下のとおりです。
- Googleアカウントにログイン
- 右上の自分のアイコンをクリック
- 「Googleアカウントを管理」をクリック
- 「個人情報」をクリック
- 「基本情報」の名前右の>をクリック
- ニックネーム横のペンマークをクリック
- 入力後「保存」をクリック
ニックネームを設定したのち「表示名」横の「>」をクリックして、表示方法を選びましょう。
Googleの口コミを匿名(ニックネーム)で表示するメリットとデメリット
Googleの口コミをニックネームで表示すれば、一般ユーザーに対する匿名性を保てることがメリットです。
しかし、誰が書いたかわからない匿名の口コミでは、本当に体験した人の口コミなのか信憑性にかけるといったデメリットがあります。
匿名で口コミを投稿したい場合は、情報の証拠として実際に体験した画像や動画を一緒に投稿すると信頼性は上がりやすくなります。
ただし、画像や動画を投稿する際は、周辺の映り込みに注意が必要です。
撮影時に人物が映らないようにしたり、投稿時に顔にモザイクをかけたりなど個人情報の漏洩に配慮して投稿しましょう。
Googleの口コミを匿名(ニックネーム)で表示する3つの注意点
Googleの口コミを匿名(ニックネーム)で表示させるには、以下のような注意点があります。
- Googleアカウントの名前を変更すると投稿済みの口コミも新しい名前になる
- 口コミ投稿後に再度名前を変更すると変更後の名前が表示される
- ガイドライン違反をした場合は削除される
順に見ていきましょう。
Googleアカウントの名前を変更すると過去の口コミも新しい名前になる
口コミ投稿後に名前を変更した場合、過去の口コミの名前もすべて変更されます。そのため、口コミを投稿するときだけ一時的に名前を変更することはできません。
普段からGoogleアカウントを頻繁に使っている場合は、既存のアカウントを変更するより口コミを書くための新規アカウントを作成したほうが良いかもしれません。
この記事では、新しくアカウントを作る方法も図解で解説しているので参考にしてください。
口コミ投稿後に再度名前を変更すると変更後の名前が表示される
Googleの口コミを匿名(ニックネーム)で表示させたい場合、口コミ投稿後にGoogleアカウントの名前を再度変更することです。しかし、Googleは、アカウントの名前変更をリアルタイムで反映させるため、口コミに表示される名前も変更後の名前に更新されます。
つまり、口コミ投稿時に一時的に変更した匿名(ニックネーム)は、アカウント名を再度変更するとその新しい名前に置き換わるので注意が必要です。
ガイドライン違反をした場合は削除される
Googleのガイドライン違反をした場合、口コミは自動的に削除されます。
ガイドラインでは「第三者のなりすまし」を違反としているため、自社の良い口コミを自演したり、他社への悪い口コミを消費者になりすまして投稿したりはできません。
Googleのローカルガイドヘルプでは、主に以下のようなコンテンツが禁止および制限されていると書かれてます。
- 虚偽の情報
- 誤った情報
- 第三者のなりすまし
- 誤解をまねく情報
- 悪意あるコンテンツ(コンピューターウイルスやフィッシングなど)
- 不適切なコンテンツ(個人情報、アダルト、暴力的など)
これらの違反は他のユーザーやGoogleのモデレーターによって報告されるケースもあるようです。
なりすましがバレた場合、企業のマイナスイメージがSNSなどで拡散される可能性もあります。匿名(ニックネーム)であっても自作自演はしないほうが良いでしょう。
Googleアカウントの名前変更する上での注意点
Googleアカウントの名前を変更・編集した名前は、ログインしたGoogleサービスすべてに利用されるので注意が必要です。その具体例と表示される情報の設定について解説します。
登録した名前が利用されるサービス一覧
Googleアカウントで登録した名前が利用されるサービス一覧は下記のとおりです。
- YouTubeのコメント
- Googleドキュメント
- Googleスプレッドシート
- Googleスライド
- Googleドライブ
- Gmail
- Googleマップ
以上のGoogleのサービス以外にもGoogleサービスはすべて、ログインしているアカウントの名前が表示されます。それ以外にGoogleでログインしたサービスも同様です。
例えば以下のようなサービスが一例です。
- Windows
- Adobe
- ChatGPT
- Zoom
- Slack
- Chatwork
- SNS
などなど…
もし仕事で利用するGoogleアカウントであれば、あまりふざけた名前に編集するのはおすすめしません。
Googleで表示する情報を選択する方法
Googleで表示する情報は、アカウントの管理から選択できます。表示したくない情報には🔓をかけておきましょう。その手順は以下のとおりです。
- Googleアカウントにログイン
- 「個人情報」をクリック
- 「ほかのユーザーに表示する情報の選択」から[「ユーザー情報」に移動]をクリック
- 各情報において情報を表示するユーザーを選択
情報を非公開にしたい場合は「自分のみ」🔓アイコンをクリックし、情報を公開にしたい場合場「一般アイコン」👥をクリックしましょう。
情報には次のようなものがあります。
- 名前
- プロフィール写真
- 性別
- 誕生日
- Gmail
- ユーザー情報
- 学歴と職歴
それでもやっぱりアカウントの匿名性を高めたい場合は、既存のGoogleアカウントの名前変更して使用することを避けて、新たにGoogleアカウントを作るのも良いかもしれません。次で、Googleアカウントを新しく作る方法を解説します。
新規でGoogleアカウントを作成する
Googleでは同じ端末で複数のアカウントを取得できます。普段使っているアカウントとGoogleマップの口コミ投稿時のアカウントをわけておくと、匿名性が高まるためオススメです。
Googleアカウント名の作成手順は以下のとおりです。
- Googleアカウントを作成から、名前、生年月日、性別を順に入力する
- Gmailアドレスを選択する
- パスワードを設定する
- 再設定用のメールアドレスを追加する
- 電話番号を追加する
- アカウント情報を確認する
順に見ていきます。
-
Googleアカウントを作成する
Googleアカウントを作成から、名前、生年月日、性別の順に入力します。
-
Gmailアドレスを選択する
上2つのアドレスはGoogleが提案したものです。とくにこだわりがなければ、Googleに提案されたアドレスのどちらかを選びましょう。
「自分でGmailアドレスを作成」を選ぶと、自分で考えた独自アドレスを作成できます。 -
パスワードを設定する
任意のパスワードを設定します。半角アルファベット、数字、記号を組み合わせて作成しましょう。「パスワード」と「確認」に、同じパスワードを入力し「次へ」と進みます。
他のサイトと同じパスワードを設定すると、パスワードのリスト攻撃などの被害に合い情報漏洩につながる可能性があります。サイトごとに別のパスワードを作成し、忘れてしまわないよう適切に管理しておきましょう。
パスワードの管理には以下の方法がオススメです。
・紙にメモして管理する
・パソコン上でパスワード付きの電子ファイル内に保管する
・パスワード管理ツールで管理するパスワードリスト攻撃については大阪府警察のサイトをご覧ください。
-
スマートフォンで確認コードを受け取る
電話番号を入力しましょう。ここで入力した電話番号は他のユーザーには公開されません。「次へ」を押すとスマートフォンに確認コードが送信されます。
-
コードを入力する
入力した番号のスマートフォンにSNSで送られてきた番号を入力します。半角数字で入力しましょう。
-
再設定用のメールアドレスを追加する
新しく作成するアドレス以外で連絡が取れる既存のメールアドレスを入力します。スキップして入力しない選択もできますが、ログインできなくなる可能性があるため、設定しておくと安心です。
-
アカウント情報を確認する
アカウント情報を確認して問題なければ「次へ」をクリックします。規約を読み、最下部の「同意する」をクリックすると新しいアカウントが作成されます。
Google口コミの名前変更に関するよくある質問
ここではGoogle口コミの名前変更に関するよくある質問をまとめました。
- Googleに口コミを登録したら身バレしますか?
- Googleに口コミ登録するときの名前は選べる?
- Googleアカウントは本名じゃなくてもいい?
順に見ていきましょう。
Googleに口コミを投稿したら身バレしますか?
基本的にGoogleの口コミから身バレはしません。身バレするとしたら次のようなケースです。
- Googleアカウントを本名で登録している
- 第三者が発信者情報開示請求した
- プロフィール写真を顔出し本人写真にしている
- 過去の口コミ投稿から推測される
自分のプロフィールから生活圏などがわからないようにするためには「プロフィールに投稿を表示」をオフにしておきましょう。また、発信者情報開示請求されるような悪質な口コミ投稿は避けましょう。
Googleの口コミで身バレする原因は?誰かわかる原因と対策10選を解説
Googleに口コミ投稿するときの名前は選べる?
Googleに口コミ投稿するときの名前は選べません。Googleに口コミ投稿する際の名前は、ログインしているアカウントの登録情報が表示されます。複数アカウントを持っている場合は、表示したいアカウントにログインしなおして口コミ投稿しましょう。
Googleアカウントは本名じゃなくてもいい?
Googleアカウントは本名じゃなくても大丈夫です。Googleの本人確認は、スマホの電話番号によって認証されるため、免許証などによる確認作業が不要なためです。
まとめ:Googleの口コミの名前変更は可能!
Googleの口コミをする際、本名で投稿するのが嫌な方は、Googleアカウントの名前の設定を変更・非公開にしましょう。
Googleマップの口コミは、アカウント名を本名以外のニックネームにすれば匿名で投稿できます。
ただし、Googleアカウント名前の変更は、全てのGoogleサービスに影響にがあることは覚えておきましょう。
匿名性を高めたければ、Google口コミ用の新規アカウントを作成することで、自身のメインのGoogleアカウントを守ることができます。
質問をする、他人の投稿にイイねする、ほかの人のアカウントをフォローするなどSNS的な機能もあるので、節度ある投稿をして、Google口コミを楽しんではいかがでしょうか。